理事長挨拶

大森・田園調布・日本橋医師協同組合

理事長 荒井 俊秀

 当医師協同組合のホームページをご覧いただき ありがとうございます。
 さて、当医協の活動の基本は、定款第1条(目的)に掲げている『医協会員の経済的地位の向上を図る』ことです。
 この目的を達成し続けるためには 医協会員の加入促進は欠かせないものであり、2021年6月の通常総会で 大森医師会様、田園調布医師会様、日本橋医師会様のご賛同を得て、それまでの大森医師協同組合の名称を『大森・田園調布・日本橋 医師協同組合』に変更し、医協会員加入の促進を図ってまいりました。
 さらに、2022年8月には 品川区医師会様のご賛同も得ることができ、現在では 4つの医師会様のご支援のもと 医協会員数は順調に増加し、2023年3月末時点で700クリニックの先生皆様に関与させていただいております。

 とはいえ、冒頭で申し上げましたように 当医協の活動の目的である『会員の経済的地位の向上を図る』ためには、各事業者様からみて 『① クリニック開業医師皆様の数多くの支持を得ている』医協であり、 『② 商品やサービスの販売に クリニックの観点から工夫を凝らして積極的に取り組んで 実績をあげている』医協でなければなりません。
 会員数の多い魅力的な医協になれば、高品質の商品や付加価値の高いサービスを低価格で提供を受けることができ、医協会員の医療経営の向上に貢献することができます。

 品川区医師会様のご賛同をいただいた以降も、いくつかの地区医師会様とお話しをさせていただく機会をいただき、さらに数か所の地区医師会様のご賛同が見込まれる状況になっています。今後は、医協名称の発展的変更も検討していかなければならないと考えています。
 是非、都内で開業する先生方には 当医師協同組合の会員に ご入会いただけるようお願い申し上げます。出資金5,000円以外に会費等は一切不要です。退会の際には出資金を全額お返しします。

 ホームページをご覧の先生方で、当医師協同組合の活動にご興味をお持ちいただきましたら、是非とも医協事務局までご連絡をいただけたら幸いです(電話03-3772-2156 e-mail:oomori@o-ikyo.com)。
 今後とも、誠心誠意努力を重ねてまいりますので、当医協を是非よろしくご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

以上

組合概要

組合名 大森・田園調布・日本橋 医師協同組合
郵便番号 〒143-0024
所在地 東京都大田区中央4-31-14 (大森医師会館2階)
電話 03-3772-2156
FAX 03-6429-8535
設立年月日 昭和46年4月28日
理事長 荒井 俊秀
事務長 齋藤 雅和
関与クリニック数 700クリニック
組合員業種 開業医
主要業務 医院経営サポ-ト
医療機器・材料その他の共同購買あっせん
開業医師の暮らしのサポート
福利厚生、保険サービス
事業収益 131,629千円(2022年度)
加入団体 全国医師協同組合連合会
東京都医師協同組合連合会
東京都中小企業団体中央会

住所/連絡先

大森・田園調布・日本橋 医師協同組合

〒143-0024
東京都大田区中央4-31-14 (大森医師会館2階)

電話:03-3772-2156
FAX:03-6429-8535

アクセス

個人情報保護に関する基本方針

大森・田園調布・日本橋 医師協同組合 個人情報保護に関する基本方針

大森・田園調布・日本橋 医師協同組合は、個人情報保護の重要性に鑑み、社会の信頼をより向上させるため、お客様の個人情報を適正に取扱うことを宣言いたします。

(1)法令等の遵守

当組合は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令および関係官庁のガイドラインを遵守します。

(2)従業員教育

当組合は、個人情報の取扱いが適正に行われるよう従業員への教育・指導を徹底します。

(3)個人情報の利用目的

当組合は、保険会社からまた保険募集業務の委託を受けて取得した個人情報は、損害保険・生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供などの保険会社の業務の遂行に必要な範囲内で利用します。その他の目的に利用することはありません。

当組合に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、それぞれの会社のホームページ(下記)に記載してあります。

<当組合と取引のある保険会社>
損害保険ジャパン株式会社https://www.sompo-japan.co.jp/
SOMPOひまわり生命保険株式会社https://www.sompo-japan.co.jp/
三井住友海上火災保険株式会社https://www.ms-ins.com/
Chubb損害保険株式会社https://www.chubb.com/jp-jp/
東京海上日動火災保険株式会社https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/

(4)個人情報の取得

当組合は、業務上必要な範囲で、かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。

(5)個人データの安全管理措置

当組合は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。

①法令に基づく場合。

②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。

③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。

④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

(6)センシティブ情報のお取扱い

当組合は、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいいいます。)、労働組合への加盟、人種および民族、門地および本籍地、保健医療および性生活ならびに犯罪歴に関する情報(以下「センシティブ情報」といいます。)を、次に掲げる場合を除くほか、取得、利用または第三者提供を行いません。

①法令に基づく場合。

②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合。

③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合。

④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合。

⑤源泉徴収事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体若しくは労働組合への所属若しくは加盟に関する従業員等のセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合。

⑥相続手続による権利義務の移転等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合。

⑦保険業その他金融分野の事業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用又は第三者提供する場合。

(7)見直し・改善

当組合の個人情報の取扱いおよび安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。

(8)個人情報保護法に基づく保有個人データの開示、訂正など、利用停止など

個人情報保護法に基づく保有個人データに関する開示、訂正などまたは利用停止などに関するご請求については、データの保有者である保険会社に対してお取次ぎいたします。

(9)お問合せ・ご相談・苦情へのご対応

当組合は、個人情報の取扱いに関する苦情・ご相談に迅速にご対応いたします。

ご連絡先は組合窓口となります。保険証券記載の保険会社の事故相談窓口にもお問合せいただくことができます。

なお、ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、ご対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。

代理店勧誘方針

当組合は、「金融商品の販売等に関する法律」(平成十二年法律第百一号)に基づき、保険商品の販売等に係る勧誘に関する方針を次のとおり定めましたので、お知らせいたします。

保険商品の販売等に際して、各種法令等を遵守し、適正な勧誘に努めます。

・保険業法、保険法、金融商品の販売等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、その他各種法令等を遵守し、お客さまの立場に立った勧誘に努めます。
・保険金の不正取得を防止する観点から、お客さまの本人確認、同意確認は確実に行い、適正な保険金額を定めるよう努めます。未成年者を被保険者とする場合は、特に配慮して参ります。

お客さまの保険商品に関する知識・経験、購入目的、資力状況等を総合的に勘案し、お客さまの意向と実情に応じた適切な勧誘に努めます。

・ライフサイクルの分析やコンサルティング活動等を通じて、お客さまの意向と実情に沿った勧誘に努めます。
・ご高齢者に対する販売等にあたっては、ご家族の同席を依頼するなど、お客さまに十分にご理解いただけるよう配慮して参ります。

お客さまへの商品説明等については、販売・勧誘形態に応じて、お客さま本位の方法等の創意工夫に努めます。

・わかりやすいパンフレット等を作成し、説明方法等に工夫を凝らしお客さまにご理解いただけるよう努めます。
・保険商品の重要事項やお客さまが不利益となる事項等を、正しくご理解いただけるよう、わかりやすい説明に努めます。
・お客さまに重大な不利益が生じないように、わかりやすいサポート資料等を使用して、お客さまの健康状態を正しく告知していただけるよう努めます。
・販売・勧誘活動にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯や勧誘場所等について十分に配慮して参ります。

お客さまにご信頼・ご満足いただけるよう努めます。

・お客さまに関する情報については、適正な管理と保護に努めます。
・保険金・給付金等のお支払手続きにあたり、迅速・適切・丁寧に対応するよう努めます。
・勧誘方針に沿った適正な勧誘を行うために、勧誘ルールの整備や研修体制の充実等に努めます。
・お客さまからのご相談、ご意見等、お気づきの点がございましたら、最寄りの店舗または下記の〔お問い合わせ窓口〕までご連絡ください。

[お問い合わせ窓口]:大森・田園調布・日本橋医師協同組合
[電話番号]:03-3772-2156
[受付時間]:月~金 9:00~16:00  ※土日祝日および12/31~1/3を除く

お客さま本位の業務運営方針

大森・田園調布・日本橋 医師協同組合は、「保険代理店として、お客さまに安心と信頼をお届けします」。以下5項目にわたる組合理念に基づき、「勧誘方針」、「個人情報保護方針」等を遵守するとともに、お客さま本位の業務運営の徹底を図るため、「お客さま本位の業務運営方針」を以下の通り策定し、公表します。

1.お客さまの最善の利益の追求

(1)お客さまのニーズやご意向に沿った最適な商品・サービスを提供することが、お客さまの最善の利益に繋がるものと考え、お客さまとの対話を通じて、お客さまの抱えるリスクやご意向、ニーズなどを的確に把握し、適切な保険商品・プランをご提案・ご説明します。
(2)責任者が1件ごとの契約ヒヤリングを実施することにより、お客さまの利益が不当に害されることのないよう適切に管理します。

2.分かりやすい情報の提供と理解度に応じた丁寧な説明

(1)取り扱う商品・サービスについて、お客さまに分かりやすくご説明します。また、お客さまが保険のお申込みを行うにあたり、必要な情報を十分にご提供します。お客さまにとって不利益となる事項等の特に重要な情報については、より丁寧にご説明します。
(2)ご高齢のお客さまや障害のあるお客さまなど、特に配慮が必要なお客さまについては、商品・サービスの説明に誤解が生じないよう、お客さまに応じて分かりやすく丁寧にご説明します。

3.お客さまにふさわしい商品・サービスの提供

(1)お客さまの年齢、家族構成、資産状況、知識及び取引目的等のご意向をきちんと把握するとともに、そのご意向に沿った最適な商品・サービスの提供に努めます。
(2)保険商品販売後のお客さまに対しても、ご意向と実情に応じた新商品・新特約のご案内を適切に行うとともに、保障内容の見直し等のお客様にとって価値のあるご提案を適切に行うことで、お客さまの安心と信頼が得られるよう努めます。

4.お客さまの意向・ニーズに対応できる人財の育成

勉強会や研修、各種専門資格の取得等を通じて、人財の育成に努め、保険のエキスパートとして専門知識やスキルの向上を継続的に図ります。

5.お客さま本位の業務運営態勢の整備

ご要望や苦情等お客さまの声の収集と分析を的確に行い、情報を一元管理し適切な対策を講じることにより、当社の業務品質の向上に努めるとともに、お客さま本位の業務運営態勢の整備に努めます。